上達

今日もうどんうちに励みました🎵

今まで少し納得いかないところがあり

今日はめでたく成功したわけであります☺

 

今まではうどんを打ったらそのままの状態で打ち粉を切ってから

保存してました。

 

結果的に茹で上がりが

折り目が目立ってしまい

一本一本が凸凹でした!

 

気にしなければ問題ないレベルですが

どうしても気になっていて

 

今日は解決しようと気合い入れましたよ😜

こんな感じです🎵
f:id:INAKATABIMESHI:20171119205524j:image

少しだけプロっぽくなったかなぁ😅

思わずニヤニヤして1日が終了です✌

 

明日食べま~す😋💓

立地

例えば自分が出店を考えた時に

どんな場所が良いかと。

 

競合店が少ない地域

車が多く通る道

人が行き交う道

人口 密集地

 

色々考えます。

 

最近自分が思うに

競合店が多い地域には

求める人達が集まります、

メリットデメリットありますが

人が集まる場所だからこそ

可能性として考えた時に

店をみてもらえる。

そこに大きな意味が

あるように思えます。

例えば

お客様がコンビニが2軒ならんで

どちらを選ぶかは好みですよね☺

 

そこから考えると

同じ商品でも

サービス

価格差

この辺でも

好みが分かれると思います。

10人食べて6人満足しない店は潰れます

4人ならお得意さんはつきます

2人なら繁盛します

 

最低でも4人のところまではお客様の心を束みたいですね🎵

太さ

最近うどんの太さに悩んでます!💦

自分で色々な太さで打ち

仲間に食べて貰うのですが

これが見事に賛否両論❗😓

 

流行っている店は太めが多いいのですが

周りの回答は喉ごしを求めている感じです!💧

答えが出るまで打ち続けていきます❗💪

すごい

つれと一緒におすすめ

天ぷらセット各一種類ずつ頼みました🎵

注文から10分後

出来上がり😋

 

 

制作中厨房が良く見えるので拝見❕

奥さんが天ぷら

主人がうどん

丁寧に作っているのがすごく分かりました🎵

よく見ると水にあげたうどんを主人が一本一本丁寧に引き上げて器に円を描くように

綺麗に盛り付けていました!

天ぷらはボリュームはないものの

美味しそうな仕上がりにビックリ🎵

 

とにかく田舎うどん的ではなく

紳士的な感じがして

何とも新鮮な感覚です。

 

さて一口。

汁は程好いだしの香りがして甘口です

麺はこしはまあまあで

太いわりには喉ごしが良い感じでした。

天ぷらは専用の醤油ダシをかけて頂くスタイルで胃に優しい天ぷらですね☺

 

40代から上の人に丁度良い感じでしたね🎵

 

若者には値段が重い感じがしました。

客層の幅は狭いと思いますが

主人のスタイルなら十分価値のあるうどんだと思います。

たまに食べたい味ですね☺

おいしかった~❤

 

さて次はどこに旅に行きましょうか😊

 

 

今日の外食

うどんは

蕎麦よりも安いイメージが強いですが

今日は特別なうどんを食べて来ました🎵

 

店はごく普通のテナントの一階にあります。

 

玄関を潜ると、

いらっしゃいませ❗

品のある声で奥さんと思われる方が出迎えてくれました🎵😊

テーブル席とカウンターで

20席位

使い勝手の良さそうな厨房に

ガッチリとした男性

多分オーナーですね!

そして奥さん

 

こだわりが店内のあちらこちらに

広がっていて

型にはまらないオーナーの考えが伝わって

きました🎵

 

さて、

メニューを拝見

 

なんと

つけ3

かけ3

その他

天ぷら単品少々

 

平均1200円と

うどん屋にしては

ベビー級😅❕

 

あちらこちらに

食べ方や

すすり方まで説明書き❗

 

そこまでお客を引き込ませるうどん❗

受けてたちます❗

 

つづく

つけ汁との相性

いくら美味しい汁でも

うどんを潜らせた時の汁の乗り具合で

残念な結果にって思った店

ありますよね❗💦

 

だからソコに関しては徹底的に極める意味があると思います!

 

小麦の種類

麺の太さ

ダシ

かえし

薬味

 

温つけ汁

冷つけ汁

かけ汁

にピッタリのバランス。

 

個人的に太麺を好むタイプですが

自分の汁には

中太が良く絡み

おいしかったです🎵

 

太麺に合う汁も

もう少し勉強しないと😅

 

行ってきます🙋